ネットビジネス初心者がネットで集客するためのマインド

「集客の大切さ」は前回の記事で伝えました。

afukuzawakeio.hatenablog.com

この記事の流れ

「どうすれば集客できるか」そのマインドを知る

f:id:afukuzawakeio:20171009195304p:image

今回は、「どうすれば集客できるか」のマインド論にフォーカスを当てたいと思います。

まず、視点として大事なのは、ネットでもリアルでも考え方は同じということです。

ネットだから途端にリアルな世界とやり方が変わるということはありえません。

むしろ、そのように考えると失敗します。

 

例えば、あなたが焼肉屋さんを経営することになったとしましょう。

f:id:afukuzawakeio:20171009195439j:image

仮に出店するのにかかる費用が同じだったとしたら、東京に出しますか?それとも人が少ない地方に出しますか?

→もちろん、東京に出しますよね。なぜなら、東京の方が人口が多く来てくれる可能性のあるお客さんの数が多いからです。

また、仮に肉の質が同じだとしたら、お客さんは、高い店と安い店のどちらに行きますか?

→もちろん、少しでも財布に優しい安い店に行くでしょう。 

さらに、「うちは、肉の種類が多い焼肉屋です!今日の夜ご飯にいかかですかー?」と広告して、実際にメニューを見ると、焼肉の種類は普通で、ラーメンやスイーツといったサイドメニューが多かったら、次回以降お客さんはくると思いますか?

→来ないでしょう。その人は、肉の種類が多いと思ったから来たのに、そうではなかったら、次に来たいとは思いませんよね。

 

ここまでをまとめるならば、少しでも人が多く集まる場所を選んで、そしてユーザー目線に立ってこそ持続的に集客できるということです。 

 ユーザー目線の大切さ

ユーザー目線に立つ感覚をいつも忘れないで下さい。

商品を売る時というのは、あなたが商品を買うときの逆です。

あなたが商品を買う一連の流れを想定してみてください。

 

そして、ここでもう一つ大事なことは、人が何を求めているか?です。

自分で一回考えてみて下さい!

 

→人は、自分の問題を解決・そして欲求を満たしてくれることを求めています

ネットビジネス界で、ダイエットやら美容やらは主流ですが、これは人が求めていることに対して、簡潔に答えているからです。

例えば、ダイエットなら、痩せたい→サプリやエクササイズ方法を教えることで解決。

美容なら、綺麗になりたい→コスメ商品やメイク方法を教えることで解決。

といった具合です。

基本的には、相手に与えることで、相手の欲求や問題を解決することができます

つまり、集客したい者は、究極のGiver(ギバー、与える人)にならなければなりません

この精神が分からなければ、ネットビジネスをしていつまで経っても収益が発生しません

まとめ

以上を、簡単にまとめると次の3つになります。

  • 集客するためのマインドとして、ネットでもリアルでも視点は同じだということ
  • ユーザー目線に立つこと
  • 究極のGiverになること

ネットで稼ぐというと、楽して稼げるというイメージが先行しがちですが、全くそんなことはありません。 

まずこの記事で書いたことを身に染み込ませて下さい。

その上で、ネットビジネスでうまくいっていない方は、自分だけが稼ごうとしていないかもう一度見直してみて下さい。

何か発見があると思います。

次回は具体的にどのように集客するのかについてをシェアします。

p.s. ライン@やってます!質問等ありましたら、こちら友達追加をしてメッセージをください!

ライン@の友達登録:https://line.me/R/ti/p/@kub8441r

もし、上記URLがクリックできない方はこちらのIDで友達検索して追加してください。

→@kub8441r

(@をお忘れなく♪)